ゲジゲジ 夜行性 種類 北海道 繁殖



最初に言っておきます、虫が苦手な方が以下の文章を読む際は心して読んで下さい。

今回ご紹介するのは見た目のインパクトが強いので決して万人受けする虫ではありません。

いや寧ろ、結構な割合で嫌われているのかも知れません。


ではでは本題に触れていきましょうか、今回ご紹介する虫とは「ゲジゲジ」です。

余り虫に詳しく無い方からしたら「ムカデ」と「ゲジゲジ」は混同してしまうかも知れないですね。

まあ、両方とも見た目が気持ち悪い事に違いはありませんが。。。


という事で、これからゲジゲジに関して諸々ご紹介していきますので興味ある方は付いて来て下さい!

スポンサーリンク

目次

ゲジゲジの種類

まず最初は日本にいるゲジゲジの種類からお伝えしていきますが、その前に簡単にゲジゲジについてご紹介しましょう。

ゲジゲジと言うのは分類上はゲジ目ゲジ科に分類される足が多くて長い気持ち悪い虫です。


因みに「ゲジゲジ」と言うのは正式名称では無く通称であり、正式名称は「ゲジ」です。

いや、対して変わらんがな、ってツッコミは無しにして下さい。


そして肝心なゲジゲジの種類に関してですが、日本に生息しているのは2種類になりますので下記に記載していきます。

①ゲジ

体長およそ2~3㎝程で我々が普段生活している上で遭遇する確率が高い方のゲジゲジです。

②オオゲジ

名前が表す様に体長6㎝前後の通常のゲジゲジの倍くらいのサイズのゲジゲジになります。

足を拡げた状態だと大人の掌より大きいかも知れないサイズ感です。



幸いな事に私は成人してからゲジゲジには出会っていませんが、幼少期におばあちゃんの家に行くと必ずと言っていい程の確率でゲジゲジを見ました。

田舎だったからなのかは分かりませんが、とても大きかった記憶があるのでオオゲジだったのかも知れません。

恐らくその頃に見たゲジゲジの気持ち悪さが私の心にダメージを与え「ゲジゲジ=気持ち悪い」と言う図式が完全に確立されたのだと思います。

スポンサーリンク

ゲジゲジは益虫?

ゲジゲジ 夜行性 種類 北海道 繁殖



さっきから散々ゲジゲジの事を「気持ち悪い」と放言していますが、我々人間の役に立っている一面もあるんですよ。

ゲジゲジに詳しい人がいればゲジゲジの事を「益虫」である、と言う人がいるかと思います。


ではゲジゲジが益虫と言われている所以なんですが、我々人類が忌み嫌っている「ゴキブリ」を捕食してくれるハンターなんですよ。

勿論、ゴキブリ以外の害虫も食べるのですが、ゴキブリを食べてくれると言うだけでかなりの高ポイントですよね。

しかも害虫界のスピードスターと言われているゴキブリのスピードに勝るとも劣らない俊足自慢なゴキブリハンターゲジゲジ君。


ゴキブリを含む害虫を食す事からゲジゲジは益虫であると言われています。


飼育可での捕食!

スポンサーリンク

ゲジゲジは北海道にいる?

残念な事にゲジゲジは北海道にも存在しています。

寧ろ、日本全国幅広く生息しています。


ただ日本全域に生息しているのはゲジの方でオオゲジは本州南岸部以南に生息していると言われています。

従って北海道にいるゲジゲジは小さい方のゲジになります。

噛んだり刺したりする?

ゲジゲジ 夜行性 種類 北海道 繁殖



ゲジゲジが人を噛む可能性は0ではありませんが、噛まれる可能性は低いと言っていいでしょう。

と言うのも、人に対して攻撃を仕掛けてくる程のアグレッシブさはありません。


それくらい普段は大人しい彼らなんですよ。

ただ万が一、噛まれた場合は若干毒を持っています。


その毒と言っても殆ど人体に影響が無いくらいの毒なので消毒するだけで問題ありません。

ゲジゲジに噛まれるパターンで想定出来るのはゲジゲジを捕まえにいって噛まれるパターンでしょうね。


向こうから攻撃を仕掛けてくる事は稀でしょう。

スポンサーリンク

ゲジゲジは夜行性?

基本的にゲジゲジは夜行性であると言われています。

日中は落ち葉の下や木の下、石の下等と言った隠れやすい所に潜んでいます。


夜になるとワサワサと移動している訳なんですね。

とは言え、必ずしも夜にしか活動しているって言う訳でも無いでしょう。


「基本的には夜行性」と言われているだけであって日中目撃する事もあります。

私も幼少期に目撃したのはだいたい日中でした。


逆に言うと日中でよかったのかも知れません。夜中にゲジゲジを見てしまった日には暫く寝付けそうにありませんもんね。笑

どこに卵を産んで繁殖する?

ゲジゲジ 夜行性 種類 北海道 繁殖



まずゲジゲジの産卵時期は6月~11月の間に断続的に行われていると言われています。

卵を産む場所ですが湿った土のある所に産み付けます。


ここで面白い点が、この卵に土をコーティングしていく訳ですよ。

土及び泥をコーティングする事によって卵を乾燥から守るんですね。面白い習性ですよね。

まとめ

ゲジゲジ 夜行性 種類 北海道 繁殖



本来は益虫なんですが、見た目の気持ち悪さから不快害虫として認知されているゲジゲジ。

一番の害虫であるゴキブリハンターなんで、もう少し地位向上しても良さそうなんですがその見た目がそれを許さないのでしょうね。


確かに私自身もゲジゲジとゴキブリだったらゴキブリの方が嫌いなのでゴキブリハンターのゲジゲジ君には敬意を表しても良さそうな感じはしなくもないですが、それでもゲジゲジは受け付けません。

ハンターであろうがなんであろうが、ゲジゲジは無理ですね。笑


もしかしたら毎夜毎夜、忌み嫌われているゴキブリをせっせと捕食し、陰ながら頑張ってくれているのかも知れないのでお礼だけ言っておきます。

以上、ゲジゲジは北海道にいる?夜行性・繁殖・種類を解説でした!!


よかったらこちらの記事もどうぞ♪
ムカデは夜行性?冬眠・生息地・益虫の由来・最強の種を紹介!!

スポンサーリンク


「自分だけのブログ」を作って
月に5万円ほど稼ぐための
「健全すぎる」教科書はこちら↓