クッキー ビスケット サブレ クラッカー 違い



クッキー、ビスケット、サブレ、クラッカーと聞いて、お菓子のことということはそれぞれの違いまで説明できる人はその業界に携わっている人以外では難しいと思います。

ざっくりと、クッキーは高価でビスケットは安価という見方で判断しているという人もいるかもしれません。


実は、このように細かく分類しているのは日本独特といっても過言ではないのです。

海外では総じてビスケットと言っていたと記憶しています。


ビスケットなどの焼き菓子を食べる習慣はイギリスなど、紅茶を飲む国が発祥だったはずなのですが、筆者の記憶も断言できませんので、項目単位で掘り下げて説明と確認をしていきたいと思います。

スポンサーリンク

目次

クッキーとは?

クッキーの特徴は、甘くコクのある味わいではないでしょうか。

主原料の小麦粉に砂糖や卵とバターを練り込み、焼いたお菓子のことです。


サクサクとした食感、ビスケットに比べ硬さがそれほどなく、味やトッピングにバリエーションがあるのも特徴です。

形も四角だったり円形であったり、また手作り感があるものや縁が整ったものもあります。


このクッキーはアメリカの食品です。

アメリカ以外の英語圏ではこのクッキー、ビスケットと呼ぶのが一般的なのです。


ただし、クッキーとビスケットは国によって定義が違っていたり、一緒にされていたりと世界統一で線引きはされていません。

ビスケットとは?

クッキー ビスケット サブレ クラッカー 違い



ビスケットは小麦粉に牛乳、砂糖、卵、バターを交ぜて焼いたお菓子のことです。

クッキーとの差はあまりありません。


しいて言えば食感が違う、くらいでしょうか。

米国ではビスケットとクッキーは区別せずにクッキーで統一、英国はビスケットで統一されています。


ただし、英国のビスケットはスコーンに似た厚みとしっかりとした食感があり、日本にあるビスケットとはまったく違うものです。

ビスケットはフランス語のビスキュイからきていて、フランスでいうビスケット(ビスキュイ)の中にはサブレも含まれます。

サブレとは?

ビスケットのところで軽く触れましたが、サブレもビスケットの一種なのです。

ただ、ビスケットやクッキーよりもバターの量が多く、クッキーよりもサクサクした食感が楽しめるのが特徴です。


日本でサブレといえば「鳩サブレ」かと思います。

食べた方ならわかると思いますが、クッキーよりも手で割れやすく、それでいて味わいやコクがはっきりしているため、高級感のようなものが得られる感じがします。

クラッカーとは?

クッキー ビスケット サブレ クラッカー 違い



クラッカーはビスケットやクッキー、サブレに比べ甘みを抑え、どちらかといえば塩味がある、もしくはあまり味気がないような作りをしています。


上記3品は焼き菓子、つまりお菓子的な意味合いを強調していますが、クラッカーはお菓子より食事をするときにも使えるようになっています。

クラッカーはそれだけで食べることは少なく、ジャムやフルーツ、野菜などを乗せて食べることの方が多いと思います。

端的にこれらの違いは?

もともと日本にはじめて伝わってきたのがビスケットになります。

その後、日本では高級な方をクッキー、安価な方がビスケットと思われるようになり、安価なビスケットを高級なクッキーとして売り出されると消費者が混乱してしまう、そんな危惧から日本独自のルールが設けられました。

ざっくりと違いをいえば、

日本でいうビスケットは、成形型などを使用し統一された形で焼かれたものをいいます。

クッキーは、手作り風の外観と、糖分・脂肪分が全体の40%以上であるものを指します。

いわれてみれば、クッキーの場合、形が不ぞろいで手作り感があるものが多いですよね。


続いてサブレですが、これは小麦粉とバターの割合が1:1で作られているそうです。

クラッカーは上記3種とはっきり区別できるかと思います。


糖分が極端に少なく、通常の食事用にも使用できる焼き菓子と覚えるとよいでしょう。

まとめ

クッキー ビスケット サブレ クラッカー 違い



細かく分類されているのは日本だけかもしれません。

米国でビスケットと言っては伝わり難いでしょうし、英国でクッキーは伝わり難いでしょう。


しかしフランスではビスケットで通じそうですし、日本独特の文化は海外にでるとなかなか伝わり難い代表のひとつになるかもしれませんね。

もっと広い世界で見ればビスケットで統一していた方が伝わりやいすような気がします。


いろんな国の人と接することが増えるであろう近い将来、日本独自の線引きも大事ですが、世界的な共通も一緒に知っていかなくてはいけない、そんな時期になっているように感じました。

よかったらこちらの記事もどうぞ^^



「自分だけのブログ」を作って
月に5万円ほど稼ぐための
「健全すぎる」教科書はこちら↓