お彼岸 結婚式 非常識 招待状



結婚式は一生に一度の一大イベントです。

可能な限り大安吉日に挙げたいものですし、気候も過ごしやすい時期がいいと思うものです。

また女性なら今もなお6月の花嫁に憧れを抱いている方もいるのではないでしょうか。


しかし、式は当人同士だけの問題ではありません。

仕事の都合、親戚の都合もあるでしょう。

宗教の違いなどももしかしたらネックになってくるかもしれません。

もろもろの事情でどうしてもお彼岸にしか挙げられないとなってしまったら……

それって世間的にはどうなのでしょうか。

そんな疑問をまとめてみたいと思います。

スポンサーリンク

目次

お彼岸とは?

お彼岸と聞くと春分と秋分の2回を思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、正しくはそれぞれのその日を中日として前後3日、合計7日間のことをさします。

またお彼岸と聞くとご先祖様のお墓参りが定番ですが、そのほかにも自然に感謝をささげるという意味合いもあります。

これらは日本独特の仏教行事です。


お彼岸について動画で解説

お彼岸に結婚式を挙げるのは非常識?

日本独特の仏教行事であると知ると、信教が仏でなければ問題ないと思いますよね。

実は仏教信仰でもそうでなくてもまったく問題なく挙げることができるのです!

そもそも式場も非常識な期間に挙げようとすれば何か言ってくると思うのです。

ではなぜ非常識だと思われるだろうと思うのでしょうか。


そこにはやはりご先祖様のお墓参りに行くという風習が根強く残っているからではないでしょうか。

とくにお年寄りや風習を重んじる田舎などでは、そういった傾向がみられるのではないかと思います。

お彼岸に結婚式を挙げるのは縁起が悪いってほんと?

さらに、お彼岸期間に式を挙げるのは縁起が悪いというのも、実は嘘です。

非常識に続いて縁起が悪いとくるのは、故人に対して失礼などから罰当たりみたいな流れになっているのだと思います。

これで安心ですね^^

スポンサーリンク

お彼岸に結婚式を挙げる際の招待状の書き方は?

お彼岸 結婚式 非常識 招待状



非常識でもなければ縁起が悪いわけでもないのですが、やはり土地柄などでなかなか受け入れがたいご親戚などもいらっしゃると思います。

日取りがざっくりと決まりましたら、ご招待状を差し上げる前にお彼岸時期に結婚式を挙げることになった理由などをお伝えし、ご理解いただく、もしくはご了承いただくことができれば、招待状の書き方も問題なく済ませることができるでしょう。

またご理解いただいたとしても、改めてご招待状にお詫び状など一筆したためることで印象も違ってきます。

仕来りや風習を重んじる方の度合いも様々ですので、あくまでもご参列してくださるというお気持ちを忘れないようにしましょう。


手づくり結婚式招待状を簡単に作る方法♪

スポンサーリンク

お彼岸に結婚式の費用は安いってホント?

お彼岸の結婚式は心証がよくないのであれば、意外とお安く済むのではないだろうか……と思われるでしょうが、実はそうでもないのです。

春分の日を含む週末などは意外にも結婚式を挙げられる方が多くいらっしゃいます。

最近では秋分の日を含む週末も式を挙げられる方がおられます。

それらの理由に、春と秋の人事異動での転勤などが関係しています。

新天地に行く前に式を挙げてしまおうと考える方が少なからずいらっしゃるということになります。

そのため、イメージ的なことがあるのでお安く済むということはあまりないようです。

やっぱり大安に挙げる人が多い?

やはり新しい門出に縁起担ぎをしたい方の方が絶対数でしょう。

春分・秋分は祝日でもありますし、ましてそれがうまく週末と重なれば連休にもなります。

遠くからご招待するなどの理由があればまたとない絶好の日というわけです。


大安?仏滅?って実際の所何?という方はこちらの動画をどうぞ♪

まとめ

お彼岸 結婚式 非常識 招待状



仏滅の結婚式費用は安いというのは結構知れていることですよね。

以前はそれでも縁起担ぎなどで避けていましたが、昨今はあまりそういったことを気になさらず式を挙げられる方が増えてきているという印象があります。

しかし、当人同士はよくても……ということでご両親をはじめご親戚関係で同意をされなかったという経験のある方もいるのではないでしょうか。

お彼岸の時期に結婚式を挙げるには……ということで今回はまとめてきましたが、これらは仏滅の日に結婚式を挙げたい人にも同じことが言えるのではないかと思います。

せっかくの門出、多くの方にご理解いただきお祝いされたいですよね!

以上、お彼岸に結婚式を挙げるのは縁起が悪い? でした。

スポンサーリンク


「自分だけのブログ」を作って
月に5万円ほど稼ぐための
「健全すぎる」教科書はこちら↓