ネジ山 潰れ 原因 対処法



ここ数年で「DIY」と言う言葉を耳にした事がある方は多いかと思います。

DIYとは【Do It Yourself】の略語で、「自分でやる・作る」って意味みたいです。


噛み砕いて言うと、「日曜大工」と捉えて頂いていいかと思います。

簡単な家具を自分で作ったり家の補修等々色んな物を趣味として自作されている方も多いでしょね。


雑誌等でもDIY特集が組まれたりしているので、そういうので興味を持ちやってみた方もいるかも知れませんね。

でもDIYって不器用な人には少しとっつきにくい部分もありますよね。


例えば、ネジ1つ取って見ても問題は発生します。

そう、今回はその「ネジ」に関するトラブルについて皆さんにご紹介していきます。


何か物を固定する時に必要不可欠なネジ。

このネジが使えない状況になってしまった場合、どうしたらいいか?また、使えない状況とはどんな状況なのか、と言った所を下記よりご紹介しますのでお付き合いくださいませ。

スポンサーリンク

目次

ネジ山が潰れて回らない!

ホームセンター等で本棚やラックを購入して自分で組み立てた事がある方なら一度は経験した事があるかも知れないネジ山潰れ。

ネジ穴なんて言い方もしたりしますよね。


ドライバーで回す部分が潰れてしまってネジを回せない状況に陥ってしまう事ありませんか?

こうなってしまうと本当に困りますよね。


幾らやってもドライバーが空転するのみで一向に締まらないし外す事もままならないのでお手上げ状態になってしまいます。

折角、自分で作ろうと思って作業したのにこうなってしまうとやる気が無くなってしまいますね。


この潰れてしまう事を「なめる」と言います。

「ネジがなめってしまってどうにもならない」なんて言っている人がいると、「ああ、ネジ穴が潰れたんだな」と解釈出来ます。


では何故潰れてしまうのか?下記項目でその原因をみていきましょう。

スポンサーリンク

ネジ山が潰れる原因は?

ネジ山 潰れ 原因 対処法



ネジ山が潰れる原因を知る事によってネジ山潰れの対策も講じる事が出来るので重要なポイントですね。

ではネジ山が潰れる原因と考えられる物を下記に挙げていきます。


①ドライバーとネジ穴のサイズが適切で無い
②トライバーとネジが垂直になって回されていない
③過剰な程力強く回している
④ネジそのものが腐食したり錆ている



ざっくりとですが、ネジが潰れる理由として考えられる点はこれらが挙げられます。

個人的によく経験した事があるのは②ですね。


自分では真っ直ぐ垂直に回しているつもりでも、ドライバー自体を少し斜めの状態から回してしまっていてネジ穴がなめってしまう事が何回かありました。

大前提としてネジ山を潰さない様にする為にはネジ山が潰れる原因を知る事。

これらを覚えておいて頂ければ、DIYをする時にネジが潰れてしまった事が原因で作業を中止・中断しなくても済むのではないでしょうか?

ネジ山が潰れた時の対処法

ネジ山 潰れ 原因 対処法



ここからはネジ山が潰れた時の対処法をお伝えします。

ネジがなめってしまってどうにもならない!って時はこの対処法をやってみて下さい。

対処法1 ゴム

このゴムを使う対処法が一番簡単では無いでしょうか?

どうやるのかと言うと太めのゴムを用意するだけです。

太めのゴムを潰れたネジ穴にあててドライバーで回すだけ。

こちら↓

ゴムをネジとドライバーで挟んだ形にする訳ですね。ゴムを挟む事により摩擦度をあげて回す対処法になります。

注意点は太めのゴムじゃないとダメな所です。ネジ穴が隠れる程度の太さのゴムを用意して下さい。

対処法2 おすすめ工具

お次はネジ山が潰れたネジに対して使える工具をご紹介します。

有名な所で言うと、

「兼古製作所」と言うメーカーさんが販売されている「なめたネジはずしビット」と言う商品です。

DIYが好きな人なら「ANEX」と言うブランドで言えば分かるかも知れません。

この工具は本体の上下部分にドリルとネジ回しのドライバーが取り付けられる様になっており、ドリル部分でなめたネジの内側にさらにネジ穴を作るアイテムです。

そして反対のドライバー部分でネジを取り外せる、と言う訳です。


こちら↓

対処法3 その他

その他の方法であれば、一定の条件が出てくるものの、ネジ頭部分をペンチ等で挟んで回す方法。

ネジ頭が低いタイプのネジや皿ネジには使えない方法なのでご注意下さい。

他にはこれまた「兼古製作所」の商品なのですが、「ネジすべり止め液」と言う物があります。

潰れたネジ山に1.2滴垂らすだけで回る様になると言う魔法の様なアイテムです。

こちら↓

スポンサーリンク

瞬間接着剤も効果ある?

もう1つの方法で瞬間接着剤を用いる方法もあります。

要するにネジ穴とドライバーを瞬間接着剤で固定する事によって回してしまおう、と言う方法です。

従ってすぐにくっつく瞬間接着剤が望ましいです。ただ、少し荒業な感じがするのと、そのドライバーは使えなくなる可能性もあるので最後の手段として用いる方がいいかと思います。

スポンサーリンク

ネジ山が潰れない様にするためにはどうしたらよい?

ネジ山 潰れ 原因 対処法



ネジ山が潰れない様にするためには、ネジ山が潰れる原因でもご紹介した点と重複しますが、過剰な力を入れない事。

適切なドライバーを用いる事やドライバーの正しい使い方を覚える事でネジ穴がなめってしまう事を回避出来る可能性は上がります。


ドライバーは回す道具と言う認識より、ネジに強く押し付けて回す道具であると認識して頂いた方がいいでしょう。押す力7:回す力3でイメージするといいと言われています。

これらを頭に入れてネジを潰さない様に気を付けましょう。

まとめ

ネジ山 潰れ 原因 対処法



DIYにとってたかがネジ1つですが、されどネジ1つな訳ですよ。

物を作るのにネジって凄く大切な役割を果たします。


そんなネジをなめさせてしまう事によってやる気が無くなってしまうのもなんだか勿体無い気もするので、ネジが潰れる原因を把握して対策出来る様にしておきましょう。

自分で色んな物を作ると愛着が湧いてくるでしょうし、いい気分転換にもなるかも知れないですからね。


もし興味があればホームセンターに行けば色んなアイテムがあるので一度ご覧になって下さい。

以上、ネジ山が潰れた!原因・修復・対処法を紹介でした!!


日常で使える役立ち情報↓
タオルの臭いのとり方!電子レンジや重曹は効果的?

スポンサーリンク


「自分だけのブログ」を作って
月に5万円ほど稼ぐための
「健全すぎる」教科書はこちら↓